お疲れモード。
2001年5月26日曇り、9時半に登校。寝不足、目がひりひりする。カフェインのとりすぎで神経が痛い。英会話のスピーチの原稿が仕上がりました。これから試験を受けて来ます。この試験が終わったら今度の火曜日にある経済学の試験勉強に移ります。
嘘だなと思ったこと。一昔前、私立大学は遊園地と言われてましたよね、あれ、ここの大学においては嘘です。私もこれだけ勉強が大変な学校だとは予想してませんでした。ある程度暇な時間がとれて、資格の勉強ができるだろうと見込んで入学したのに。ちなみに私の学部では4人に1人が留年するそうです。ああ、なんか他の学部のほうが楽そう。通年制の学部だと、一年に試験一回というのもざららしいし。うち、セメスターだからな。中間試験も必ずあるのよね。英語も仏語も秋には実力テストがあるし。
気が向いたので、自分についてのことなど。東京生まれ、東京育ち。飛行機に乗ったことなし。私立中高卒、某私立大学に在学中。何となく、自分を人間だと思っていないところあり。大きな猫かぶり。国東秀世は「くにさき しゅうせい」と読む。もちろん、P,N。
そう、特徴として私には友人が少数しかいない。全員が互いの葬式までつきあえる人生の友である。私は気の合わない人間とは友人にならない。私と話が通じる人間とはごくたまにしか会わないが、本当に親友になれる人間とは会った瞬間に意気投合できる。そうやって、偶然できた親友多数。私、モットーはレディフアーストと交通安全なので、友人はとても大切にします。友人がたと、20歳すぎたら居酒屋に行くのがいまのところ楽しみです。あ、時間切れだわ。試験受けに行ってきますね。
嘘だなと思ったこと。一昔前、私立大学は遊園地と言われてましたよね、あれ、ここの大学においては嘘です。私もこれだけ勉強が大変な学校だとは予想してませんでした。ある程度暇な時間がとれて、資格の勉強ができるだろうと見込んで入学したのに。ちなみに私の学部では4人に1人が留年するそうです。ああ、なんか他の学部のほうが楽そう。通年制の学部だと、一年に試験一回というのもざららしいし。うち、セメスターだからな。中間試験も必ずあるのよね。英語も仏語も秋には実力テストがあるし。
気が向いたので、自分についてのことなど。東京生まれ、東京育ち。飛行機に乗ったことなし。私立中高卒、某私立大学に在学中。何となく、自分を人間だと思っていないところあり。大きな猫かぶり。国東秀世は「くにさき しゅうせい」と読む。もちろん、P,N。
そう、特徴として私には友人が少数しかいない。全員が互いの葬式までつきあえる人生の友である。私は気の合わない人間とは友人にならない。私と話が通じる人間とはごくたまにしか会わないが、本当に親友になれる人間とは会った瞬間に意気投合できる。そうやって、偶然できた親友多数。私、モットーはレディフアーストと交通安全なので、友人はとても大切にします。友人がたと、20歳すぎたら居酒屋に行くのがいまのところ楽しみです。あ、時間切れだわ。試験受けに行ってきますね。
コメント