10月も中旬か…。
2001年10月12日晴れ。
ここのところ、空いた時間がなく前期のような日記書きは実現不能。
家に学校の勉強は持ち込まないことにしたので、学校で暇な時間帯が、なかなか発生しない。
でも、なるべく書けるように心がけよう。
会計学がおもしろくなってきた。
簿記の授業はさすがに初歩過ぎて、少しつまらないけど、好きなものだから楽しい。
仏語はこまめに文法をチェック。
憲法の勉強も軌道にのってきた。
なかなかノルマどおりには進まないけれど、基礎の理解が大切だと思うので、この際スピードは無視。
むしろ、継続した勉強が必要でしょうな。
最近は家での学習時間確保が上手になってきた。
家の机では法律しか勉強しないので、机の上には法律勉強キットが広げっぱなし。
これが、なかなか良い効果を生み、どんなに短い時間でも席につけば必ず勉強してしまう。
席についたままで、ぼうっと時をすごしてしまう悪循環から、ようやく抜け出せそう。
継続して勉強をしていると不思議と理解が深まってくる。
憲法も一定の外形が見えてきて、おもしろくなってきた。
先はちょっと長いけれど、うまく付き合っていけそうな希望的観測が出てきましたね。
ところで、先日入会したスポーツクラブで体重と体脂肪率を測ってもらったところ、ぺぺぺな衝撃的結果が!
時間を割いて、週3日通うことにした。
久しぶりにたっぷり運動して、気分爽快。
意外と運動した後の方が、頭が冴えて集中力も持続し、一挙両得な感じ。
3ヶ月後には?キロ痩せないかなと期待しつつ…。
適度な運動は、やっぱりするべきですな。
今日は6時まで授業。
6時限目の語学は、内職して眠気を乗りこえます。
ここのところ、空いた時間がなく前期のような日記書きは実現不能。
家に学校の勉強は持ち込まないことにしたので、学校で暇な時間帯が、なかなか発生しない。
でも、なるべく書けるように心がけよう。
会計学がおもしろくなってきた。
簿記の授業はさすがに初歩過ぎて、少しつまらないけど、好きなものだから楽しい。
仏語はこまめに文法をチェック。
憲法の勉強も軌道にのってきた。
なかなかノルマどおりには進まないけれど、基礎の理解が大切だと思うので、この際スピードは無視。
むしろ、継続した勉強が必要でしょうな。
最近は家での学習時間確保が上手になってきた。
家の机では法律しか勉強しないので、机の上には法律勉強キットが広げっぱなし。
これが、なかなか良い効果を生み、どんなに短い時間でも席につけば必ず勉強してしまう。
席についたままで、ぼうっと時をすごしてしまう悪循環から、ようやく抜け出せそう。
継続して勉強をしていると不思議と理解が深まってくる。
憲法も一定の外形が見えてきて、おもしろくなってきた。
先はちょっと長いけれど、うまく付き合っていけそうな希望的観測が出てきましたね。
ところで、先日入会したスポーツクラブで体重と体脂肪率を測ってもらったところ、ぺぺぺな衝撃的結果が!
時間を割いて、週3日通うことにした。
久しぶりにたっぷり運動して、気分爽快。
意外と運動した後の方が、頭が冴えて集中力も持続し、一挙両得な感じ。
3ヶ月後には?キロ痩せないかなと期待しつつ…。
適度な運動は、やっぱりするべきですな。
今日は6時まで授業。
6時限目の語学は、内職して眠気を乗りこえます。
コメント