あけまして…。

2002年1月3日
もう、すでにして3日ですが
一応、年の始めなので
あけましておめでとうございます。

はやいもので、
もうあと3月もすればワラジ日記も
1周年。
ワラジは大学2年に。

正月は、何が一番大変かと言うと
雑煮作りです。
3日間、毎朝作らなければならない。
夕飯はレトルトパックのおせちで
ラクなのだが…。

ちなみに、我家の雑煮の中身は以下のとおり。
鶏肉。ニンジン。大根。
サトイモ。シイタケ。ナルト。
四角い焼餅。
三つ葉、ゆず。
味付けは塩か醤油です。
高校まではみんな似たり寄ったりでしたが
大学では、やはり地方によって大分中身が
変わるようです。

1日は年中行事として墓参りに。
しこしこ、先祖の墓を磨いて
学業成就を祈ってきましたが、
毎年、墓場にいるヤキイモ屋が気になります。
なぜ毎年いるのだろうか。

年末に「午後は〇〇」テレビで
みかんゼリーを食後に食べると
正月に太らないというので
晦日に大量のゼリーを生産して食べ続けているが
果たして、効果はあるのか?
ジュースを固めただけの簡単ゼリーですが
味はなかなか美味。

大学は何時からだったかしら。
ワラジは補講がないから、
少し休みがあった気がするけど
間違いだと困るので、初日から大学に行きます。
のんびり構えてたけど、英会話の試験は
結構準備に時間がかかりそう。

今は英語の課題図書を消費中。
前回の課題図書よりは、ましか。
感想文、なんとかして仕上げます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索